« FoxRacing2006モデル在庫処分 | メイン | ジェットスキーUltra250X購入計画 その1「前振り実行編」 »
2006年10月04日
またまたカワサキジェットスキーULTRA250のお話
今回はストレージのお話(つまり物入れ)
これはジェットスキーのツーリング派だけの問題でもない
ナンパにいくにしても、ジェットスキーにライジャケ.アンカーは入れて置かないと、
せっかくお姉ちゃんゲットしても、戻ってみたら陸に上がってた、、、、、
そこで2007年ニューカワサキジェットスキーの物入れについて 少々
まず200リットルもの容量を持つフロントストレージは浅目のトレーで2分割される
フロントアンダーストレージは、今までと違いエンジンルームと遮断されている、
つまり小物がエンジンルームのどこかへ消えることは無い
⑬⑭とその実例
次にセンターストレージ、ここは今までサングラス程度しか入らなかったが、
今回はなんと、500mLほどのペットボトルが2本入れられる、ドリンクホルダーとなった。
かつ分離可能らしいが、今ひとつ分からない。
リアストレージは工具や小さなアイテムにとって、理想的なエリアである。
⑮⑯
投稿者 jetskijapan : 2006年10月04日 21:04